舞少納言の「播磨国詣で第四段」
最近かなりの頻度で訪問してます播磨国は現在の兵庫県南部に位置します。
女子2人で忘年会
をかねて「甲陽園&夙川&三ノ宮グルメ
旅詣で」
とはいってもすでに年末有名店は年末年始の休業も多く・・・・・まっしかたないし・・・・・・・。
さっサクッと仕事を切り上げて行こう~~~梅田から夙川経由甲陽園へ。
神戸梅田に近く、静かな住宅街である甲陽園
ここは「つまがり詣で」と言われるケーキを買う為に車渋滞が起こる有名店があります。
今年2度目のつまがりさんに訪問です。

その前に2階の「Caféカブトヤマ」
へ。
つまがりさんでケーキを選んで、ここの喫茶店でコーヒーと共にいただけます。
こちらつまがり経営かと思ったら御影のダンケさんの経営だそうです。
つまがりとダンケさんのコラボですね。
カップは宮内庁御用達「大倉陶園」のコーヒーカップ~~~


セレクトしたケーキはこちら!
かぶとやま(シュークリーム)
&マロンショート
いっぱいの濃いカスタード~~~うまし
久しぶりにトークもはずむコーヒータイム~~~
美味しいケーキ~~~~満足です。
お店の情報は【こちら】
この後は夙川まで戻りBoulangerie Miyanaga
へ。

夙川もパンエリアなんですが、年末年始で休業中のお店が多くて~~~
惣菜系の強いこちらも気になって訪問です。
惣菜系に後栗系もあればなお可でも~~~~予約済みいいかも~~~
お店の情報は【こちら】
そしてここから阪急で三ノ宮へ。
まずは駅に近い神戸の老舗パン屋イスズベーカリーさんへ。
昔からある老舗パン屋さんオーソドックスなパンが並んでいます。

シンプルイズベスト~~~牛すじカレーパン
お店の情報は【こちら】
今日の忘年会会場は三ノ宮駅からすぐ
「鶏
と魚
とmomiji
と」

鶏
と魚
~~~そしてこちらは野菜
をがっつり食べさせてくれるダイニング系の居酒屋

海老グラタンと玉ねぎ
まるごとかぼちゃ
でエビ
と
ごろっと野菜のチーズグラタン

明石焼き風卵焼き

焼き鳥
ハラパンで燃料チャー~~~~~~~~ジOK
お店の情報は【こちら】



戦利品の数数
来年もよき年でありますように!!!
年初めの京草子は伊勢国詣で
京草子本編嵯峨野・播磨国詣で・武蔵国・下総国詣で・台湾詣でと続きます。
女子2人で忘年会



とはいってもすでに年末有名店は年末年始の休業も多く・・・・・まっしかたないし・・・・・・・。
さっサクッと仕事を切り上げて行こう~~~梅田から夙川経由甲陽園へ。
神戸梅田に近く、静かな住宅街である甲陽園
ここは「つまがり詣で」と言われるケーキを買う為に車渋滞が起こる有名店があります。
今年2度目のつまがりさんに訪問です。

その前に2階の「Caféカブトヤマ」

つまがりさんでケーキを選んで、ここの喫茶店でコーヒーと共にいただけます。
こちらつまがり経営かと思ったら御影のダンケさんの経営だそうです。
つまがりとダンケさんのコラボですね。
カップは宮内庁御用達「大倉陶園」のコーヒーカップ~~~


セレクトしたケーキはこちら!
かぶとやま(シュークリーム)

いっぱいの濃いカスタード~~~うまし
久しぶりにトークもはずむコーヒータイム~~~

お店の情報は【こちら】
この後は夙川まで戻りBoulangerie Miyanaga


夙川もパンエリアなんですが、年末年始で休業中のお店が多くて~~~
惣菜系の強いこちらも気になって訪問です。
惣菜系に後栗系もあればなお可でも~~~~予約済みいいかも~~~
お店の情報は【こちら】
そしてここから阪急で三ノ宮へ。
まずは駅に近い神戸の老舗パン屋イスズベーカリーさんへ。
昔からある老舗パン屋さんオーソドックスなパンが並んでいます。

シンプルイズベスト~~~牛すじカレーパン

お店の情報は【こちら】
今日の忘年会会場は三ノ宮駅からすぐ
「鶏




鶏





海老グラタンと玉ねぎ
まるごとかぼちゃ


ごろっと野菜のチーズグラタン

明石焼き風卵焼き


焼き鳥
ハラパンで燃料チャー~~~~~~~~ジOK
お店の情報は【こちら】



戦利品の数数
来年もよき年でありますように!!!
年初めの京草子は伊勢国詣で
京草子本編嵯峨野・播磨国詣で・武蔵国・下総国詣で・台湾詣でと続きます。
スポンサーサイト