舞少納言の「難波詣で」第十一段

待ち合わせまで時間があったので四天王寺前夕陽丘で下車、パリゴさんへ。
こちらはディニッシュ系が舞のこのみなパン屋さんです。

パリゴ
肥後橋駅に到着して友人と合流
ダイビルを目指し西へ。
目指すは「パリアッシュ」さんへ。
二度目の訪問です。私どうやらこちらのハード系は苦手のようでそう本場の酸味の強い味が実は苦手だった事が判明

でもディニッシュ系とかは好きだし!やはりパリの味を頂きたい!!!


レトロな外見はあいかわらずで、女子達にはたまりませんよ


こちらは対面式でじっくり吟味してがぁ!とたのまないといけないのでこれはこれで・・・・・まあぁいいか時間もあるし!
パンをゲットした後はランチへ。
今日のランチは北新地に和食「ろっこん」



北新地といえばかつては自分のお金でいけない高級割烹、寿司、料亭、クラブ街といった飲食店と花屋、ブティックがひしめき合う「バブルの聖地」

ろっこんさんは北新地の大通りにあり、そのたたずまいはかつてのバブリーな品の良い雰囲気があります。

かなり期待しています。
定食は1000円から、北新地でこの値段からお得感満載


おまかせ御膳を選択烏賊と白身魚の刺身・おぼろ豆腐・鯖の梅煮
写真アップするの忘れてしまいました・・・
天麩羅とご飯、味噌汁、香の物
全体的にボリーミ~でも材料的にCPは低めでも北新地のランチでこの内容で2000円はお安い。
でも再訪問はないかな~~~
東梅田まで歩いて谷町線扇町へ。
扇町公園の北にある「パティスリーラヴィルリエ」

今日は土曜だから多いでしょうね。

エッグタルト的な焼き菓子とキッシュを頂きます。
最後に東梅田から阪急百貨店


中村藤吉本店で「焙じ茶ゼリー」をGET

パリアッシュのパン達

抹茶のディニッシュ
もうパリッ&サクッ&じゅわ~~~最高抹茶もしっかりして大好き

アップルパイそのあえてこの名で呼んじゃいます。タルトタタン酸味と甘みが絶妙なハーモニー最高の一品土日限定です。
パリゴのパン達
スポンサーサイト