2019-10-18
2019-08-02
武蔵国詣で 衣紋道への道第二十六段
先月は諸事情により不参加の勉強会
今月はどうにか末に参加出来ました。!!!
天皇時にカフェ兼本屋さんでカフェで売り物の本を読みながら、飲食ができます。
伺いました。


前日に夜行バスで東京IN
バスタ新宿に到着後、身支度を整えていつもの果実園へ。

モーニング久しぶり~~~~今日は初心にかえりフレンチトースト・・・・・初心??(*'▽')
美味しい~~そりゃね
事前に勉強と復習を
今日はヤフオクで購入済のチケットを手に


「みんなのミュシャ展」




アルフォンス・マリア・ミュシャ
オーストリア帝国のモラヴィア(現在のチェコ)に生まれ二十代後半にミュンヘン美術院に入学しパリでイラストレーターとして活動していました。
舞台女優サラ・ベルナール主演の『ジスモンダ』のポスターの依頼があったものの主だった画家が休暇でパリにおらず、印刷所で働いてたミュシャに飛び込みでポスターの発注が出世作となります。
一夜にして彼の当時流行していたアール・ヌーヴォーの旗手として不動の地位を確立、仕事の依頼が続続きと入ります。
サラ・ベルナールの他、煙草用巻紙(JOB社)、シャンパン(モエ・エ・シャンドン社)、自転車(ウェイバリー自転車)などの多くのポスターの制作を手掛けます。
大成功を収めた後、故郷にもどり活動していたもののナチスのドイツ帝国に故郷を支配され、彼のチェコでの活動が民族主義を掻き立てるという名の元逮捕され厳しい尋問を受け、かろうじて釈放されるも体調を崩しそのまま死去してしまいます。
死後再度評価され日本でもファンがおおい芸術家です。

舞も若いころから彼の作品が大好きで原画やシルクスクリーンも欲しいですが高価なので・・・・・・・。
画集で我慢していました。
地元に作品を多く展示しているので博物館があるのですが、アクセスが悪くてなかなかいけなくて!
今回は渋谷で開催中ミュシャだけでなく彼へのオマージュ的な漫画家の作品も同時に展示しています。
今回渋谷で展示会があるとの事なのできました!!
大好き~~~~~




リトグラス




珍しい肉筆




ぺこちゃんのミュシャコラボありました。のでペコンミュシャ
観光の情報は【こちら】
からの待賢殿の勉強会
忘れてるし~~~やばい~~~やばしーー~~~
今日は指貫の腰当てをGETしにオカダヤ新宿店さんへ。
からの果実園~~~どんだけ好き??





ナシゴレンと東京駅限定クレープくるみのパンケーキのフルーツのせストロベリー&メロンアイス
からの東京駅
夜行で関西へ~~~~
今月はどうにか末に参加出来ました。!!!
天皇時にカフェ兼本屋さんでカフェで売り物の本を読みながら、飲食ができます。
伺いました。


前日に夜行バスで東京IN
バスタ新宿に到着後、身支度を整えていつもの果実園へ。

モーニング久しぶり~~~~今日は初心にかえりフレンチトースト・・・・・初心??(*'▽')
美味しい~~そりゃね
事前に勉強と復習を
今日はヤフオクで購入済のチケットを手に


「みんなのミュシャ展」




アルフォンス・マリア・ミュシャ
オーストリア帝国のモラヴィア(現在のチェコ)に生まれ二十代後半にミュンヘン美術院に入学しパリでイラストレーターとして活動していました。
舞台女優サラ・ベルナール主演の『ジスモンダ』のポスターの依頼があったものの主だった画家が休暇でパリにおらず、印刷所で働いてたミュシャに飛び込みでポスターの発注が出世作となります。
一夜にして彼の当時流行していたアール・ヌーヴォーの旗手として不動の地位を確立、仕事の依頼が続続きと入ります。
サラ・ベルナールの他、煙草用巻紙(JOB社)、シャンパン(モエ・エ・シャンドン社)、自転車(ウェイバリー自転車)などの多くのポスターの制作を手掛けます。
大成功を収めた後、故郷にもどり活動していたもののナチスのドイツ帝国に故郷を支配され、彼のチェコでの活動が民族主義を掻き立てるという名の元逮捕され厳しい尋問を受け、かろうじて釈放されるも体調を崩しそのまま死去してしまいます。
死後再度評価され日本でもファンがおおい芸術家です。

舞も若いころから彼の作品が大好きで原画やシルクスクリーンも欲しいですが高価なので・・・・・・・。
画集で我慢していました。
地元に作品を多く展示しているので博物館があるのですが、アクセスが悪くてなかなかいけなくて!
今回は渋谷で開催中ミュシャだけでなく彼へのオマージュ的な漫画家の作品も同時に展示しています。
今回渋谷で展示会があるとの事なのできました!!
大好き~~~~~




リトグラス




珍しい肉筆




ぺこちゃんのミュシャコラボありました。のでペコンミュシャ
観光の情報は【こちら】
からの待賢殿の勉強会
忘れてるし~~~やばい~~~やばしーー~~~
今日は指貫の腰当てをGETしにオカダヤ新宿店さんへ。
からの果実園~~~どんだけ好き??





ナシゴレンと東京駅限定クレープくるみのパンケーキのフルーツのせストロベリー&メロンアイス
からの東京駅
夜行で関西へ~~~~
theme : 和風、和物、日本の伝統
genre : 趣味・実用
2019-06-25
武蔵国詣で 衣紋道への道二十四段&二十五段
いつもの東京へ天王寺出発の夜行バスへ。


こげてるじゃん~~まぁ~~~
早朝バスタ新宿に到着後いつもの果実園リーベル新宿店でモーニング!!からの復習
いつもだけどこんだけ勉強してるのになぜかお教室では爆裂に頭から吹き飛ぶの・・・・・・・・・・・なんだろうか??
今日は早稲田に行く前に明治神宮へ参拝
最近こちらの神社様の縁でとてもいいことがありました。
今日はそのお礼参拝でございます。
意外とこれだけ東京に来て今回が初めての明治神宮
明治天皇と昭憲皇太后をお祀りする神社





赤芽柏

梶の木
神事めいてます
都心にありながら静かで心がおだやかになります。














神宮御苑
人工的につくられた森林ですがいかに自然に見せるかにこだわった風景だそうです。
個人的に舞人物崇拝には抵抗があって、時に日本では[悲劇の死を遂げた敗者が怨霊となって祟る」と考えられています。
これは日本特有の概念で世界では「敗者は敗者であって死んでも徹底的に侮辱される」これがスタンダードなのです。
これはまだわかるのです。
信仰とは元々自然やその現象、そして天変地異、飢饉、病気などそうすることも出来ない事に対して神の存在を認識しそして崇拝していました。
その存在を明確に目に見える物になりいわるゆ御神体ですね。
そしてよりわかりやすく表現するために→
人になり奈良時代にその神々の子孫として先祖崇拝に至ります。
この過程はわかるのですが。
近世生きた人物で非業の死を遂げておらず、神格化して信仰されること自体にすこし違和感を感じる事があるのでした。
個人的には人間崇拝はいろんな意味で疑問が残ります。
人は角度によって見方が違うように多角的な有機物です。どんなに人格者であっても時に違う側面では負の存在である時は確かにあります。
太平洋戦争を回避出来なかった二つの理由に明治天皇は大きくかかわっています。
戦前の大日本帝国憲法ではあくまで天皇の代理的存在に国会立法府である政府そして軍隊がありました。
それぞれの権限は本来天皇にあり特に軍隊の元帥は天皇でした。
つまり軍隊の指揮・権限は天皇にあったこの点が問題でした。普通立憲君主制では政府→国会・君主→軍隊へという流れ
これが戦前では天皇→政府 天皇→国会 天皇→軍隊
しかも全体的に英国の国家制度を参考にしていたにも関わらず、軍隊は当時のプロイセン(のちのドイツ帝国)の制度をとりえ¥いれたために矛盾をかかえるのです。
軍部の組織
陸海軍・陸・海軍省・参謀本部・予科練
それぞれ別の組織体系にしていたのです。これでは統一見解などできません。
特に関東軍の暴走はまさにそこに原因があったのです。
本来は大正時代か昭和時代に改正が必要でした、しかし大正天皇は病弱で昭和天皇の時代はすでに明治天皇の神格化が出来上がり、明治天皇の交付した大日本帝国憲法に改正などとんでもないことになってしまっていました。
軍部は総帥権をたてに大臣の任命を拒否り、また就任しても辞任を繰り返し政府の脆弱が進み。ここにアメリカの本来の力を過信した(軍部の中にアメリカの留学経験のある幹部はほぼいなかった。たいていドイツが留学先)こともあり中国大陸への侵攻に激しく反対したルーズベルト大統領に海戦の道を与えてしまったともいえます。
しかし今回はあるご縁で参拝することになりました。
少しその考えに変化した出来事がありました。
崇拝するという最も単純で、無の原点。
問題になるのは時にそれを利用しようとする小賢しい人であるのだと。





参拝と御朱印を頂きます。
観光の情報は【こちら】
さていざ早稲田へ。
穴八幡宮さまへご参拝




今日も頑張る四~~~~~でもこみが超問題~~~
新宿から夜行バスなのでオカダヤ新宿店で布用両面テープ/布用の強力糊を購入ちょうどセールだし要
明日は仕事大丈夫か??あたし????
二十五段
今日も夜行バスで東京・池袋
JRで新宿へいつもの果実園リーベル
今日のモーニングは???
からの復習ってかいつも目前に頭からぶっ飛び(+o+)


今日はスープセットカボチャのスープ四
からのまずは荷物を置きに浅草へ今日は宿泊いつもの和草です。
早稲田!!!きゃ~~~三日おきの勉強会ファイトO~~~~なんとか二回ほぼ可が!!!
やった~~~束帯は微妙女房装束もっとヤバい!!!
ホテルチェックINしてカプセルフロアー浴場ありすごくリラックスしかもリンスシャンプー・」ボディソープ付き
翌日
徒歩で町田糸店へより糸GTE
またまた日陰糸紐を作らないとね。
からの後は武蔵国詣で番外編へ


こげてるじゃん~~まぁ~~~
早朝バスタ新宿に到着後いつもの果実園リーベル新宿店でモーニング!!からの復習
いつもだけどこんだけ勉強してるのになぜかお教室では爆裂に頭から吹き飛ぶの・・・・・・・・・・・なんだろうか??
今日は早稲田に行く前に明治神宮へ参拝
最近こちらの神社様の縁でとてもいいことがありました。
今日はそのお礼参拝でございます。
意外とこれだけ東京に来て今回が初めての明治神宮
明治天皇と昭憲皇太后をお祀りする神社





赤芽柏

梶の木
神事めいてます
都心にありながら静かで心がおだやかになります。














神宮御苑
人工的につくられた森林ですがいかに自然に見せるかにこだわった風景だそうです。
個人的に舞人物崇拝には抵抗があって、時に日本では[悲劇の死を遂げた敗者が怨霊となって祟る」と考えられています。
これは日本特有の概念で世界では「敗者は敗者であって死んでも徹底的に侮辱される」これがスタンダードなのです。
これはまだわかるのです。
信仰とは元々自然やその現象、そして天変地異、飢饉、病気などそうすることも出来ない事に対して神の存在を認識しそして崇拝していました。
その存在を明確に目に見える物になりいわるゆ御神体ですね。
そしてよりわかりやすく表現するために→
人になり奈良時代にその神々の子孫として先祖崇拝に至ります。
この過程はわかるのですが。
近世生きた人物で非業の死を遂げておらず、神格化して信仰されること自体にすこし違和感を感じる事があるのでした。
個人的には人間崇拝はいろんな意味で疑問が残ります。
人は角度によって見方が違うように多角的な有機物です。どんなに人格者であっても時に違う側面では負の存在である時は確かにあります。
太平洋戦争を回避出来なかった二つの理由に明治天皇は大きくかかわっています。
戦前の大日本帝国憲法ではあくまで天皇の代理的存在に国会立法府である政府そして軍隊がありました。
それぞれの権限は本来天皇にあり特に軍隊の元帥は天皇でした。
つまり軍隊の指揮・権限は天皇にあったこの点が問題でした。普通立憲君主制では政府→国会・君主→軍隊へという流れ
これが戦前では天皇→政府 天皇→国会 天皇→軍隊
しかも全体的に英国の国家制度を参考にしていたにも関わらず、軍隊は当時のプロイセン(のちのドイツ帝国)の制度をとりえ¥いれたために矛盾をかかえるのです。
軍部の組織
陸海軍・陸・海軍省・参謀本部・予科練
それぞれ別の組織体系にしていたのです。これでは統一見解などできません。
特に関東軍の暴走はまさにそこに原因があったのです。
本来は大正時代か昭和時代に改正が必要でした、しかし大正天皇は病弱で昭和天皇の時代はすでに明治天皇の神格化が出来上がり、明治天皇の交付した大日本帝国憲法に改正などとんでもないことになってしまっていました。
軍部は総帥権をたてに大臣の任命を拒否り、また就任しても辞任を繰り返し政府の脆弱が進み。ここにアメリカの本来の力を過信した(軍部の中にアメリカの留学経験のある幹部はほぼいなかった。たいていドイツが留学先)こともあり中国大陸への侵攻に激しく反対したルーズベルト大統領に海戦の道を与えてしまったともいえます。
しかし今回はあるご縁で参拝することになりました。
少しその考えに変化した出来事がありました。
崇拝するという最も単純で、無の原点。
問題になるのは時にそれを利用しようとする小賢しい人であるのだと。





参拝と御朱印を頂きます。
観光の情報は【こちら】
さていざ早稲田へ。
穴八幡宮さまへご参拝




今日も頑張る四~~~~~でもこみが超問題~~~
新宿から夜行バスなのでオカダヤ新宿店で布用両面テープ/布用の強力糊を購入ちょうどセールだし要
明日は仕事大丈夫か??あたし????
二十五段
今日も夜行バスで東京・池袋
JRで新宿へいつもの果実園リーベル
今日のモーニングは???
からの復習ってかいつも目前に頭からぶっ飛び(+o+)


今日はスープセットカボチャのスープ四
からのまずは荷物を置きに浅草へ今日は宿泊いつもの和草です。
早稲田!!!きゃ~~~三日おきの勉強会ファイトO~~~~なんとか二回ほぼ可が!!!
やった~~~束帯は微妙女房装束もっとヤバい!!!
ホテルチェックINしてカプセルフロアー浴場ありすごくリラックスしかもリンスシャンプー・」ボディソープ付き
翌日
徒歩で町田糸店へより糸GTE
またまた日陰糸紐を作らないとね。
からの後は武蔵国詣で番外編へ
2019-05-30
武蔵国もうで 衣紋道への道第二十二段&二十三段
第二十二段
先月は1度の訪問でしたが今月は2度の訪問できました。
いつもの関西から夜行バスで新宿バスタ着身支度を整えていつもの果実園新宿レーベル店
ここ間違いなし!!!
諸事情により糖質制限ダイエット中を
普通のモーニング
とフルーツヨーグルト
頂きながら復習です。

このまま浅草へ。
前回訪問の町田糸店さんへ。
白色化繊より紐2個
いるよね~~~日陰糸紐用に再度購入
女性用の日陰糸は前回製作したものでは短いなと感じ、女性ものはダラダラしたものがいとをかしなのだ!
そして今日はバラが見ごろという旧古河庭園へ。
陸奥宗光の次男が古河家の養子になった縁で陸奥家の土地に古河家の邸宅が建てられます。
現在の洋館はその後ジョサイヤコンドルによってチューダー朝様式によって建てられています。
庭園は西洋風薔薇が植えられています。
左右対称の幾何学模様の刈込のフランス整形式庭園

























日本庭園
小川治兵衛作庭
枯滝
大滝
心字池
深山の境
観光の情報は【こちらの】
そして早稲田へ。
今日は前回のディスカバリージャパンさんの撮影で後衣紋者を担当した御褒美に「令和刊」の刷りおろしをいただけることに!!
保存版にします!!!
必死のパッチで御服上げひぇ~~~~~~
帰りは池袋から明日はお仕事!!!
なので池袋でほっこりリラッツクス
到着したら朝風呂
第二十三段
2度の訪問できました。
いつもの関西から夜行バスで新宿バスタ着身支度を整えていつもの果実園新宿レーベル店
ここ間違いなし!!!
初めてローストビーフサンドライ麦゙を頂きながらの復習です。

からの早稲田へ。ヒャ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~束帯!!!
&道中着
まだまだ先は長いです。
からの果実園東京店
ディナーは前回CPのよいコース




生ネギスープ・三種の前菜・ローストビーフ・アイス
もう最高に美味しいここはローストビーフしかも全部のさらに果物IN超美味しい
そして追加オーダー

苺ミルクジュース高いけどこれ美味しい~~~~(*^▽^*)
先月は1度の訪問でしたが今月は2度の訪問できました。
いつもの関西から夜行バスで新宿バスタ着身支度を整えていつもの果実園新宿レーベル店
ここ間違いなし!!!
諸事情により糖質制限ダイエット中を
普通のモーニング

とフルーツヨーグルト
頂きながら復習です。

このまま浅草へ。
前回訪問の町田糸店さんへ。
白色化繊より紐2個
いるよね~~~日陰糸紐用に再度購入
女性用の日陰糸は前回製作したものでは短いなと感じ、女性ものはダラダラしたものがいとをかしなのだ!
そして今日はバラが見ごろという旧古河庭園へ。
陸奥宗光の次男が古河家の養子になった縁で陸奥家の土地に古河家の邸宅が建てられます。
現在の洋館はその後ジョサイヤコンドルによってチューダー朝様式によって建てられています。
庭園は西洋風薔薇が植えられています。
左右対称の幾何学模様の刈込のフランス整形式庭園

























日本庭園
小川治兵衛作庭
枯滝
大滝
心字池
深山の境
観光の情報は【こちらの】
そして早稲田へ。
今日は前回のディスカバリージャパンさんの撮影で後衣紋者を担当した御褒美に「令和刊」の刷りおろしをいただけることに!!
保存版にします!!!
必死のパッチで御服上げひぇ~~~~~~
帰りは池袋から明日はお仕事!!!
なので池袋でほっこりリラッツクス
到着したら朝風呂
第二十三段
2度の訪問できました。
いつもの関西から夜行バスで新宿バスタ着身支度を整えていつもの果実園新宿レーベル店
ここ間違いなし!!!
初めてローストビーフサンドライ麦゙を頂きながらの復習です。

からの早稲田へ。ヒャ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~束帯!!!
&道中着
まだまだ先は長いです。
からの果実園東京店
ディナーは前回CPのよいコース




生ネギスープ・三種の前菜・ローストビーフ・アイス
もう最高に美味しいここはローストビーフしかも全部のさらに果物IN超美味しい
そして追加オーダー

苺ミルクジュース高いけどこれ美味しい~~~~(*^▽^*)
2019-04-01
衣紋道への道 武蔵国詣で第二十一段
恒例の武蔵国詣で
いつもように夜行バスで東京へ。


そしてお決まりの新宿果実園でモーニング!
がっつり動画に本とで予習復習です。

もう東京は桜が満開









桃も
日本では何故が桃は花の中でも下に見られる傾向があって花といえば桜次に梅・・・・。???








椿も
からの早稲田
今日もがっつり5時間ですが、なかなか・・・・・・・・・束帯&初武官束帯どちらも問題だが。
束帯の後ろは意外とできたほう・・・・・。角が立ってる!!偶然か必然か。。。。。、
武官束帯は雨があわず・・・・やはっり石帯のしめかたが問題だ!!!
はやくこいこい舞石帯
での夜行バス今日は池袋最近多い。
週末はとても高いのでこの経路が安めなのです。
食事とデザート






気分はカレー&デニーズのイチゴパフェ
いつもように夜行バスで東京へ。


そしてお決まりの新宿果実園でモーニング!
がっつり動画に本とで予習復習です。

もう東京は桜が満開









桃も
日本では何故が桃は花の中でも下に見られる傾向があって花といえば桜次に梅・・・・。???








椿も
からの早稲田
今日もがっつり5時間ですが、なかなか・・・・・・・・・束帯&初武官束帯どちらも問題だが。
束帯の後ろは意外とできたほう・・・・・。角が立ってる!!偶然か必然か。。。。。、
武官束帯は雨があわず・・・・やはっり石帯のしめかたが問題だ!!!
はやくこいこい舞石帯
での夜行バス今日は池袋最近多い。
週末はとても高いのでこの経路が安めなのです。
食事とデザート






気分はカレー&デニーズのイチゴパフェ
フリーエリア
Powered by FC2 Blog
Copyright © 京草子 雅な京都絵日記時々詣で All Rights Reserved.